検索結果:全89件(4ページ目)

絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

予約する

※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①「予約」のページを開きます。 ②「受付中」タブに表示されている予約一覧から予約アイテムを選択します。 ③予約対象を選択します。空きがない予約対象には[満席]と表示されます。 ④希望する日時を選択します。 ⑤予約画面に遷移するので必要事項を設定します。 ※「メッセー…

予約を変更する/別の予約を追加する

※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 変更や別の予約を受け付けている予約アイテムは変更や追加をすることができます。 ①予約を選択します。 ②「予約済み」タブを選択し、変更/追加する予約を選択します。 ③「変更」もしくは「別の予約を追加」を選択します。  ※変更や別の予約を受け付けていない場合はこれらのボタンは表…

再入会した場合の利用登録方法を教えてください。

再入会の際に、教室から「FLENS School Manager 利用登録のご案内」を再発行します。再発行された新しい「登録用QRコード」「登録用パスコード」を利用して、お子さまの登録をします。 ■有効なアカウントをお持ちの場合  「School Managerへようこそ」の画面から「ログイン」を選択し、登録したメールアドレス・パスワードでログインしてく…

「欠席/遅刻/早退」連絡のメッセージ内容を変更・削除したい。

からお子さまの「欠席」「遅刻」「早退」のメッセージカードをタッチし、右上の「削除」をタッチすると削除できます。変更されたい場合は一度削除してからあらためて送信をお願いします。…

生徒ログイン用パスワードの変更方法を教えてください。

保護者の端末から変更する場合 保護者ログイン後、マイページ>「お子さまのご利用について」または「映像授業」>「お子さまのアカウントはこちら」からお子さまを選択後、「パスワード」より新しいパスワードを設定し、「完了」を押してください。 お子さまの端末から変更する場合 生徒ログイン後、設定>「アカウント」>「パスワード」から、現在のパスワード、新しいパスワ…

お知らせの画像を保存したい

お知らせの詳細画面で画像をタップします。 右上の「…」ボタンを選択します。メニューの「保存」がタップされると 表示中の画像がカメラロールに保存されます。 左上の「<」ボタンで画面を閉じます。

お知らせの画像を拡大/縮小したい

お知らせの詳細画面で画像をタップします。  画像をピンチイン・インチアウトもしくは、  画像をダブルタップで拡大・縮小ができます。 また、 画像をタップし、上下に動かすことでスクロールができます。 左上の「<」ボタンで画面を閉じます。

お知らせのピン留めを外したいです。

タイムライン上の をタップすると、 確認のポップ画面が出るので、「はい」をタップします。(アイコンがに変わります) または おしらせ本文にある、「ピン留めを外す」ボタンをタップします。…

「問題が発生したためアプリを終了します」と表示されます

以下のことを確認してください。 ・お使いの端末のストレージに空きがあるか ・ネットワークの接続に問題はないか その後、一度アプリをアンインストールし、再度インストールしてください。 状況が変わらなければ、ブラウザ版(https://fsms.flens.jp)でご利用ください。   #お使いのデバイスはこのバージョンに対応していませ…

生徒ログインのパスワードを忘れてしまいました。

生徒ログインのパスワードをお忘れの場合は、保護者ログイン後、マイページ>「お子さまのご利用について」または「映像授業」>「お子さまのアカウントはこちら」からお子さまを選択後、「パスワード」より新しいパスワードを設定し、「完了」を押してください。 ※生徒ログインの初期パスワードについてはこちらを参照してください。…

「欠席/遅刻/早退」連絡のメッセージを送信したい

からお子さまの「欠席/遅刻/早退」連絡のメッセージを送信できます。…

メッセージを確認したい

※この機能は、お通いの教室で利用している場合にのみ表示されます。 を選択します。 送信されたメッセージの確認や返信ができます。 ■未読メッセージがある場合   に緑丸がつきます。   カードが薄緑色になっています。 ■「このメッセージは終了しました」になっている場合   返信はできません。「新しいメッセージを送信」を選択し、新規作成…

送信したメッセージを編集・削除したい

※この機能は、お通いの教室でご利用の場合にのみ表示されます。 送信後のメッセージは編集・削除することはできません。 訂正内容を入力いただき返信として送信をお願いします。

再登録したらお知らせが表示されなくなりました

新規登録を行うと、以前のアカウントに配信されていたお知らせは確認できなくなります。 メールアドレスが変更となった場合は新規登録を行わず、「設定」よりメールアドレスの変更を行ってください。 メールアドレスを変更する場合はこちらをご確認ください。…

システムエラーなどアプリが正しく表示されない

システムエラー、お知らせが表示されない場合、以下をご確認ください。 システムエラーと表示される ① 端末のネットワークが接続されているか確認します。 ② School Managerのアプリを終了させ、再度立ち上げます。解決しない場合は端末を再起動します。 上記を行い、解決しない場合は時間を置いて再度アプリを立ち上げてください。 ホ…

ログイン画面で認証エラーと表示される場合

ログイン画面での「認証エラー」は、メールアドレスまたはパスワードが正しくない場合に表示されます。 パスワードがわからない場合はこちら メールアドレスがわからない場合はこちら どちらも正しいにも関わらず、「認証エラー」と表示される場合: お使いの機種によっては、文頭のアルファベットが自動で大文字に変換されてしまう場合があります。 誤っ…

ポイントを確認したい

※「ポイント機能」は、お通いの教室でご利用されている場合にのみ表示されます。 ■保護者アプリ マイページアイコンを選択し、「お子さまのアカウント」を選択します。 お子さまの名前を選択すると現在取得しているポイント残高が表示されます。 表示されているポイントを選択するとポイント履歴画面に遷移します。 ■生徒アプリ マイページアイコンを選…

映像授業の視聴方法を教えてください。(生徒ログイン方法)

保護者の端末でアプリを起動し、「School Managerへようこそ」の画面で「保護者のかた」から「ログイン」してください。 マイページ>「映像授業」>「お子さまのアカウントはこちら」からお子さま用のユーザーIDと初期パスワードを確認してください。 ※初回ログイン時にパスワードの変更が必要です。変更後のパスワードは表示されません。 ※変更後のパス…

保護者の端末でお子さまが利用する場合

保護者の端末でお子さまが利用する場合は、「アカウントの切り替え」を利用します。 初回のみ、お子さまのアカウントを追加する必要があるため、以下の手順で設定を行ってください。   (初回のみ)「アカウントの切り替え」にお子さまのアカウントを追加する…

アカウントの切り替えで「認証エラー」と表示されます。

切り替え先のアカウントのパスワードを変更した場合、「認証エラー」と表示されます。 設定>「ログアウト」をし、切り替え先のアカウントに変更後のパスワードで一度ログインし直してください。…