検索結果:全87件(3ページ目)

絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

請求額をアプリで見たい

※「請求通知」は、お通いの教室で利用している場合にのみ表示されます。 School Manager上に「ご請求」があるか確認してください。 請求額通知の閲覧可否はお通いの塾の利用状況により異なります。 <確認方法> アプリを開く>ボタンを選択>画面上部「ご請求」タブの有無を確認 「ご請求」のタブがない場合、School Manager上…

兄弟姉妹で通塾している場合の登録方法を教えてください。

一人目のお子さまの保護者利用登録を完了後、設定アイコン>「お子さまの追加登録」より二人目以降のお子さまの「登録用QRコード」または「登録用パスコード」で登録してください。 ※「登録用QRコード」「登録用パスコード」はお子さまごとに異なります。…

パスワードを忘れてしまいました

ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」より登録したメールアドレスを入力し、「次へ」を選択してください。登録したメールアドレスに送られた4桁の確認コードを入力し、再度パスワードを設定してください。 ※確認コードが届かない場合は、こちらをご確認ください。…

海外でSchool Managerを利用することはできますか?

Webブラウザ版でご利用ください。 推奨動作環境でインターネット規制等されていなければ、Webブラウザ版をご利用いただけます。(アプリ版は国内のみ) https://fsmsp.flens.jp/ (School Manager Webブラウザ版) School Manager 推奨動作環境はこちら…

アプリが開きません

アプリが開かない場合、以下をお試しください 1.アプリを終了して、開き直す 2.アプリの更新をする 3.時間を置いて、試す 4.アプリをアンイストールし、再インストールする ※iOS16利用ユーザーの方 iOS16利用のユーザーのかたで、アプリを開こうとすると保留中のまま(アプリ読み込み中のアイコンがぐるぐる回り続ける)というお問い合わせがござい…

生徒ログインの方法を教えてください。

生徒としてSchool Managerにログインする際は、初回のみ保護者アプリからユーザーIDと初期パスワードを取得する必要があります。以下の手順で確認を行ってください。 初回のみ)保護者アプリから生徒ログイン情報を取得する…

保護者ログインと生徒ログインの見分け方を教えてください

マイページの名前表記を確認してください。 ※保護者と生徒が同端末でSchool Managerを使用している方が対象です。 アプリを開いた時に保護者ログインか生徒ログインか不明な場合はマイページを選択してください。 表示されている名前が保護者であれば保護者ログイン、生徒であれば生徒ログインの状態です。 画面下の「アカウントの切り替え」で保護者と生…

映像授業が見られません

マイページに「映像授業」があるかご確認ください。 School Managerに保護者でログインし、画面下部のマイページに進みます。 ■「映像授業」がない場合  School Managerでは映像授業(動画)の提供をしておりません。  お通いの教室にお問合せください。 ■「映像授業」がある場合   以下URLをご覧ください。  映…

ライブラリを確認したい

※「ライブラリ」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 マイページアイコンを選択し、「ライブラリ」を選択するか、 お知らせが届いている場合は「ライブラリを開く」から遷移します。 生徒の切り替えを行う場合 ライブラリ画面にある生徒名を選択すると保護者登録している生徒が一覧で表示されるので、 ライブラリを確認したい生徒名を選択…

ライブラリの未読バッジが消えない

ライブラリの画面には未読バッジはなく、新着マークが表示されています。 新着マークは未読/既読関係なく2週間表示されます。…

メッセージを送信したい

※この機能は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①を選択します。 ②追加アイコンを押し、「その他」を選択します。  ※お通いの教室によっては、「その他」を選択する画面が表示されない場合があります。 ③お子さまのお名前とお通いの校舎・教室が表示されていることを確認します。    ※通塾されている兄弟姉妹がいる場合や複数の校…

予約を追加したいが「受付中」に表示されていません

「予約済み」のタブをご確認ください。 1つの予約アイテムに対し複数回予約を入れる場合、2回目以降は受付中のタブには表示されません。 以下の手順で操作を行ってください。 マイページから「予約」を選択>「予約済み」タブに切り替え>対象の予約アイテムを選択>「別の予約を追加」から予約 こちら以外に対象の予約アイテムがない場合は、お通いの教室にお問合せくださ…

お知らせにメッセージを返信したい

※この機能は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①返信したいお知らせのメッセージ詳細を選択します。 を押します。 ②件名、本文にお知らせの内容が入力された新しいメッセージ画面が開きます。   「メッセージを送信したい」の③以降を参照して送信してください。 送信後は、に内容が反映されます。   その後のメッセージのやり取りはで行…

申込/回答アイテムを確認したい

※「申込/回答」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 マイページアイコンを選択し、「申込/回答」を選択するか、 お知らせが届いている場合は「申込/回答をひらく」から遷移します。 生徒の切り替えを行う場合 申込/回答画面にある生徒名を選択すると保護者登録している生徒が一覧で表示されるので、 申込/回答を確認したい生徒名を選択します…

申込/回答する

※「申込/回答」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①「申込/回答」のページを開きます。 ②「受付中」タブに表示されている申込/回答一覧から申込/回答アイテムを選択します。 ③申込/回答後「送信」を押します。

申込/回答を変更する、別の申込/回答を追加する

※「申込/回答」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 受付中の申込/回答アイテムは変更や追加をすることができます。 ①申込/回答を選択します。 ②「受付中」タブを選択し、変更/追加する申込/回答を選択します。 ③「変更」もしくは「別の申込/回答を追加」を選択します。    ※別の申込/回答を受け付けていない場合はボタンが表示…

予約アイテムを確認したい

※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 マイページアイコンを選択し、「予約」を選択するか、 お知らせが届いている場合は「予約をひらく」から遷移します。 生徒の切り替えを行う場合 予約画面にある生徒名を選択すると保護者登録している生徒が一覧で表示されるので、 予約を確認したい生徒名を選択します。…

予約済みの予約をキャンセルしたい

※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 変更可能かつ「欠席」を受け付けている予約の場合は「予約を変更する/別の予約を追加する」のページを参照し、「欠席する」を選択してください。 変更や欠席を受け付けていない予約の場合はお通いの教室へご連絡ください。…

予約する

※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①「予約」のページを開きます。 ②「受付中」タブに表示されている予約一覧から予約アイテムを選択します。 ③予約対象を選択します。空きがない予約対象には[満席]と表示されます。 ④希望する日時を選択します。 ⑤予約画面に遷移するので必要事項を設定します。 ※「メッセー…

予約を変更する/別の予約を追加する

※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 変更や別の予約を受け付けている予約アイテムは変更や追加をすることができます。 ①予約を選択します。 ②「予約済み」タブを選択し、変更/追加する予約を選択します。 ③「変更」もしくは「別の予約を追加」を選択します。  ※変更や別の予約を受け付けていない場合はこれらのボタンは表…