検索結果:全69件(1ページ目)
絞り込み検索

登録したメールアドレスにメールが届きません。
原因1)メール通知がOFFになっている 設定>メール通知>お知らせ等の各項目がONになっていることを確認してください。 OFFになっている場合は、ONに変更してください。 原因2)元々メールで通知されない機能である メール通知は「塾からのお知らせがアプリに届いたこと」をお知らせする機能です。 メール本文にお知らせの内容は含まれないため、アプリで確認…
-
2020.01.23 -
2023.08.24 -
3289view

プッシュ通知がどの塾からのものかわからない(別塾でSchool Managerを使用している場合)
都度アカウントを切り替えて確認してください。 兄弟姉妹が別の塾に通っている等School Managerを複数の塾で利用している場合、プッシュ通知ではどちらの塾からお知らせが来ているか判別できません。 School Managerにログインし、対象のお知らせがない場合は、>アカウント切り替えから対象の生徒に切り替えて確認してください。…
-
2023.04.14 -
2023.08.23 -
32view

ライブラリを確認したい
※「ライブラリ」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 マイページアイコンを選択し、「ライブラリ」を選択するか、 お知らせが届いている場合は「ライブラリを開く」から遷移します。 生徒の切り替えを行う場合 ライブラリ画面にある生徒名を選択すると保護者登録している生徒が一覧で表示されるので、 ライブラリを確認したい生徒名を選択…
-
2022.03.09 -
2023.08.23 -
517view

ライブラリの未読バッジが消えない
ライブラリの画面には未読バッジはなく、新着マークが表示されています。 新着マークは未読/既読関係なく2週間表示されます。…
-
2023.08.22 -
2023.08.22 -
31view

メッセージを送信したい
※この機能は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①を選択します。 ②追加アイコンを押し、「その他」を選択します。 ※お通いの教室によっては、「その他」を選択する画面が表示されない場合があります。 ③お子さまのお名前とお通いの校舎・教室が表示されていることを確認します。 ※通塾されている兄弟姉妹がいる場合や複数の校…
-
2022.06.13 -
2023.08.18 -
1157view

通知は来るのにアプリにそのお知らせがない
原因)生徒でログインしたままになっている 保護者と生徒で端末を共有している場合、 生徒が利用した後は保護者アカウントに戻さない限り生徒ログインの状態が続いています。 そのため、保護者向けに送られた通知がアプリ上で見られない状態になります。 以下いずれかの方法で保護者アプリを表示させてください。 アカウントの切り替えを行う 左上の設定>ア…
-
2022.12.23 -
2023.08.04 -
269view

プッシュ通知が届きません
School Manager上のアプリの通知設定を確認してください。 プッシュ通知を設定・解除したい。 お使いの端末のプッシュ通知設定について確認してください。 いずれも問題なく設定されている場合は、一度端末を再起動してください。 #出席メールが来ない #帰宅メールが来ない 関連記事 入退室の連絡が来ない &nbs…
-
2022.10.17 -
2023.08.03 -
832view

予約を追加したいが「受付中」に表示されていません
「予約済み」のタブをご確認ください。 1つの予約アイテムに対し複数回予約を入れる場合、2回目以降は受付中のタブには表示されません。 以下の手順で操作を行ってください。 マイページから「予約」を選択>「予約済み」タブに切り替え>対象の予約アイテムを選択>「別の予約を追加」から予約 こちら以外に対象の予約アイテムがない場合は、お通いの教室にお問合せくださ…
-
2023.07.28 -
2023.08.01 -
53view

お知らせにメッセージを返信したい
※この機能は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①返信したいお知らせのメッセージ詳細を選択します。 を押します。 ②件名、本文にお知らせの内容が入力された新しいメッセージ画面が開きます。 「メッセージを送信したい」の③以降を参照して送信してください。 送信後は、に内容が反映されます。 その後のメッセージのやり取りはで行…
-
2022.06.21 -
2023.07.31 -
628view

出席QRコードを表示する
※この機能は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①生徒アプリのマイページアイコンを選択します。 ②出席QRコードを選択します。 表示したQRコードはスクリーンショットとして保存し、利用することができます。…
-
2023.06.29 -
2023.07.31 -
322view

申込/回答アイテムを確認したい
※「申込/回答」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 マイページアイコンを選択し、「申込/回答」を選択するか、 お知らせが届いている場合は「申込/回答をひらく」から遷移します。 生徒の切り替えを行う場合 申込/回答画面にある生徒名を選択すると保護者登録している生徒が一覧で表示されるので、 申込/回答を確認したい生徒名を選択します…
-
2023.03.31 -
2023.07.31 -
150view

申込/回答する
※「申込/回答」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①「申込/回答」のページを開きます。 ②「受付中」タブに表示されている申込/回答一覧から申込/回答アイテムを選択します。 ③申込/回答後「送信」を押します。
-
2023.03.31 -
2023.07.31 -
148view

申込/回答を変更する、別の申込/回答を追加する
※「申込/回答」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 受付中の申込/回答アイテムは変更や追加をすることができます。 ①申込/回答を選択します。 ②「受付中」タブを選択し、変更/追加する申込/回答を選択します。 ③「変更」もしくは「別の申込/回答を追加」を選択します。 ※別の申込/回答を受け付けていない場合はボタンが表示…
-
2023.03.31 -
2023.07.31 -
166view

予約アイテムを確認したい
※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 マイページアイコンを選択し、「予約」を選択するか、 お知らせが届いている場合は「予約をひらく」から遷移します。 生徒の切り替えを行う場合 予約画面にある生徒名を選択すると保護者登録している生徒が一覧で表示されるので、 予約を確認したい生徒名を選択します。…
-
2023.02.28 -
2023.07.31 -
247view

予約済みの予約をキャンセルしたい
※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 変更可能かつ「欠席」を受け付けている予約の場合は「予約を変更する/別の予約を追加する」のページを参照し、「欠席する」を選択してください。 変更や欠席を受け付けていない予約の場合はお通いの教室へご連絡ください。…
-
2023.05.18 -
2023.07.31 -
85view

予約する
※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 ①「予約」のページを開きます。 ②「受付中」タブに表示されている予約一覧から予約アイテムを選択します。 ③予約対象を選択します。空きがない予約対象には[満席]と表示されます。 ④希望する日時を選択します。 ⑤予約画面に遷移するので必要事項を設定します。 ※「メッセー…
-
2023.02.28 -
2023.07.31 -
298view

予約を変更する/別の予約を追加する
※「予約機能」は、お通いの教室で利用されている場合にのみ表示されます。 変更や別の予約を受け付けている予約アイテムは変更や追加をすることができます。 ①予約を選択します。 ②「予約済み」タブを選択し、変更/追加する予約を選択します。 ③「変更」もしくは「別の予約を追加」を選択します。 ※変更や別の予約を受け付けていない場合はこれらのボタンは表…
-
2023.02.28 -
2023.07.31 -
280view

再入会した場合の利用登録方法を教えてください。
再入会の際に、教室から「FLENS School Manager 利用登録のご案内」を再発行します。再発行された新しい「登録用QRコード」「登録用パスコード」を利用して、お子さまの登録をします。 ■有効なアカウントをお持ちの場合 「School Managerへようこそ」の画面から「ログイン」を選択し、登録したメールアドレス・パスワードでログインしてく…
-
2020.03.31 -
2023.07.24 -
1632view